姿勢を整える
姿勢が悪いと・・
🔷 悪い姿勢が続くと、血液循環が悪くなり心身の不調を招きやすい・・
姿勢は私達の健康な心身にとって大きな関わりを持っています。 健康で元気な人はその多くの人が背筋がピーンと伸び頭と腰の位置がすごく良いです。 反対に病気がちで心身にストレスを抱えている人などを見ますと、姿勢が悪く肩がうな垂れていることが多いです。 姿勢が悪いと当然体に歪ができます。そして、処々にコリや筋肉の硬直もみられ関節の可動域も悪くなります。 また、それが新たな歪を作り出し姿勢を悪くするといった悪循環に陥ってしまいます。 コリや硬直(硬くなったところ)があるところは、血液の循環もわるく組織にちゃんと酸素や栄養がきにくく、老廃物がたまり疲れが溜まりやすい原因にもなります。 整体はこれら体にできたコリや硬直部分を緩め、歪を正し関節の可動域を広げ血液の循環を促進させる作業です。 歪の状態やコリ・硬直の具合は人によって様々です。 当院ではその人の状態をカウンセリングによって把握し、その人その人に応じた整体施術で 歪を調整していきます。 そして、姿勢で最も気をつけないといけないのは、普段の生活です。 何気ない動作や癖などは姿勢に影響をあたえます。
楽な姿勢で筋力が弱る現代人
疲れた時や不調の時は誰でも「ダラダラ」したり、あまり動きたくないものです。 風邪をひいたり、病気の時はそれも致し方ありません。体はまず休むことを要求しています。しかし、病気が治ってからの普段の生活で「ダラダラ」と過ごすのは要注意です。 毎日、TVを観るときもイスに浅く腰掛けて足を組んだりソファに寝転びゴロゴロして過ごしていませんか・・・? 一時的にそうしててもさほど問題はないと思われますが、日常的に習慣化されると人間の体はうまくできています。そう「使わない筋肉は徐々に衰えていく」のです。 ある研究では、筋肉というのは普通に暮らしている状態でも年齢と共に1年間に 1%ほど減っていくそうです。 これが「ダラダラ生活」を続けていると1日で0.5%ほども減少するそうです。 わずか2日で1年分の筋肉を減らすということです。 生活に運動習慣を取り入れたり、姿勢に気をつけケアすればこうはなりません。大事なのはハードな運動をたまにするのではなく、ソフトな運動やチョッとした 運動や動作を日常的に気をつけてやる方が効果が高いといえます。 筋力の低下はチョッとしたことで転倒したり、何気ない動作でバランスを崩してしまうなどの事態を招きます。高齢になれば顕著になります。また、肩こり・腰痛・膝痛・肥満や2型糖尿病の増加の一因にもなります。生活運動量は昔に比べかなり減少傾向にあります 便利になった代償ともいえますが、だから現代人は気をつけて体を動かしたりケアをしないといけません。正しい姿勢は基本です。最近はPCやスマホ・ゲームなどの発達の影響もあり姿勢が悪い人が多くなり、若い人でも肩こりや腰痛に悩まされるようになっています。
● 外出中など買い物の途中でもすぐに座りたくなる ● すぐ肩がこったり、重ダルさがとれない ● 片足立ちで靴下がはけない ● 歩くスピードが遅くなった ● 休みの日になるといつも家でダラダラする |
こんな方は要注意です。 筋力低下のサインです・・・。 姿勢を含め、生活習慣を見直し体の歪みを改善していきましょう。
🔷 姿勢を整えることのメリット
姿勢を整えるメリットを考えるには 姿勢が悪いことで受ける デメリットをあげればわかりやすいです。
|
直接的影響から間接的影響までざっとあげても色々考えられる影響がでてきます。
やはり姿勢の影響力は大で、よい姿勢を保つことは人間の健康やよりよい生活に とても大切なことがわかりますね。
姿勢は日ごろの日常生活が大きく関係しています。まるふく総合整体院はそこも踏まえ、しっかりとカウンセリングをしながら「注意点」を見つけ出し、整体施術によって歪を整えていきます。姿勢矯正に必要な体操やトレーニングなどもしっかりとアドバイスさせて頂きます。